名古屋市名東区|すぎやま病院|人工透析|リハビリ|外科|内科|整形外科

トップページ>健康クッキング「トマトのチャイナサラダ」

健康クッキング

医食同源という言葉があるように、食は健康づくりの源です。
身近な食材の栄養成分についても学びながら、料理のレパートリーを増やしましょう。

酸化を防ぐリコピンたっぷり 【トマトのチャイナサラダ】1人分  182cal   塩分 1.4g

トマトをふんだんに使ったサラダ。
ぴりっと味を引き締める豆板醤が、食欲をそそります。
健康クッキング トマトのチャイナサラダ
レシピをダウンロード
■材料(4人分)
  • にんにく(みじん切り)…小さじ1
  • しょうが(みじん切り)…小さじ1
  • さとう…小さじ1/2
  • 酢…大 さじ1.5
  • ごま油 …小さじ1
  • 豆板醤…適宜
  • トマト…4個
  • ピーマン…2個、パプリカ(赤・黄)…各1/2個
  • サラダ油…大さじ1
  • 鶏むね肉…200g
■作り方
  1. トマトはくし切りにし冷蔵庫で冷やす。
  2. ピーマン、パプリカは種とへたを取り除き、一口大に切り、さっと炒めて冷ます。
  3. 鶏肉は塩と酒で下味をつけて、耐熱皿等にのせ、ラップをかけて電子レンジで4〜5分加熱し、冷ましてから大きめに手でさく。
  4. ボウルにを合わせ、(2)(3)をまぜ合わせて冷蔵庫に入れ、しばらくおいて味をなじませる。
  5. 食べる直前に(1)を加えて混ぜ合わせる。

トマトが赤くなると、医者は青くなる?

健康クッキング トマト
強力な抗酸化作用を持つ「リコピン」
「トマトが赤くなると、医者は青くなる」といわれるほど、トマトは栄養価の高い食品です。注目の栄養成分は、赤い色素のもととなっている「リコピン」。抗酸化力は、β-カロテンの2倍、ビタミンEの1000倍。体内で活性酸素が過剰に発生すると、悪玉コレステロールが付着しやすくなりますが、こうした動脈硬化の進行を、リコピンは強力な抗酸化力で防ぐだけでなく、老化、アレルギー抑制にも効果があるとされています。
ビタミンC、ビタミンE、β-カロテンが豊富と
さらにトマトには、β-カロテン、ビタミンC、アミノ酸が多く含まれています。β-カロテンは抗酸化作用によって老化防止に役立つほか、必要に応じて体内でビタミンAに変わり、皮膚や粘膜、免疫機能の健康維持に働きます。また、余分なナトリウムを排出させるカリウム、抗老化や動脈硬化を防ぐセレンなどミネラルも含まれています。
健康キーワード
動脈硬化

進行すると、血液のかたまりが血管につまる「脳梗塞」や「心筋梗塞」など、命にかかわる重大な病気を引き起こすケースも…。特に、メタボリックシンドロームの人は、動脈硬化の危険性を高めるので注意しましょう。

>>動脈硬化 詳しくはこちら

動脈硬化

個人情報の取り扱いについて